カレンダー
2018年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
最近の投稿
- 色づき始めた! 2017年6月22日
- 「失語症者就労支援のブルーベリー農園を作りたい!」クラウドファンディング、スタートしました! 2017年6月19日
- 五月の風景 2017年5月22日
- ブルーベリーの花のつぼみ 2017年4月19日
- こども達もおてつだい 2017年4月3日
アーカイブ
ホームページページリンク
メタ情報
Category Archives: 失語症農園プロジェクト
「失語症者就労支援のブルーベリー農園を作りたい!」クラウドファンディング、スタートしました!
私が掲げた失語症農園プロジェクトは 「農」を通して、失語症の方が社会復帰できる場所を作りたい! 農業ネットワーク団体「農人たち」の拠点である、栃木県宇都宮市に、失語症者 就労支援型のブルーベリー農園を創造します! という … Continue reading
Posted in 失語症農園プロジェクト
こども達もおてつだい
「ねえ、なんか手伝うことない〜?」 春休みになって、草取りのおかあさんと一緒に農場にやってきた男の子の兄弟。 いっしょうけんめい、高く植えるために 山を作ってくれました。 真剣な表情。 「うまい、うまい!」 こどもの、や … Continue reading
Posted in 失語症農園プロジェクト
斜面の伐採
斜面の伐採は、足腰の強さが要。 しっかり踏ん張らないと、刈り払いの軸が作れません。 それに、意外と土が柔らかくて崩れやすいのです。 足の裏で傾斜や根を感じ取り、大地と一体となる。
Posted in 失語症農園プロジェクト
開墾途中経過の風景
大木の下の笹や弦をだいぶ刈り取ることができました。まだまだですが、なんとかここまでこぎつけました。少し作業と始めると汗ばんでくるので、冬の作業ははかどります。
Posted in 失語症農園プロジェクト