top of page

緊急告知!「ウクライナ緊急チャリティー8時間耐久朗読」3月20日開催!

3月20日(日)

|

KANOUYABASE

厳しい状況にあるウクライナのひとたちに少しでも役立ててほしいという思いから、朗読家の沼尾ひろ子が8時間のチャリティー朗読を行います。朗読するのは、友情を無慈悲に打ち砕く戦争と原爆の悲劇を描いた「広島の二人」。主人公ミツ子の静かな半生が語りかけるメッセージに心を打たれ、唯一の被爆国である日本だからこそ朗読にしたいとこの本を選びました。 この朗読は栃木県宇都宮市で行い、10時から18時までの8時間朗読し続けます。直接聴きたい方応援したい方は会場で、また、オンラインでライブ配信も同時に行います。どちらもひと口500円で聴くことができその収益は全額ウクライナ大使館に寄付されます。

緊急告知!「ウクライナ緊急チャリティー8時間耐久朗読」3月20日開催!
緊急告知!「ウクライナ緊急チャリティー8時間耐久朗読」3月20日開催!

日時・場所

2022年3月20日 10:00 – 18:00

KANOUYABASE, 日本、〒329-1117 栃木県宇都宮市叶谷町280

イベントについて

緊急告知!「ウクライナ緊急チャリティー8時間耐久朗読」3月20日開催!

〜ひとりでも多くのウクライナのひとたちのために〜

厳しい状況にあるウクライナのひとたちに少しでも役立ててほしいという思いから、宇都宮市在住のフリーアナウンサーで朗読家の沼尾ひろ子は8時間のチャリティー朗読を3月20日(日)に行います。朗読するのは、友情を無慈悲に打ち砕く戦争と原爆の悲劇を描いた「広島の二人」。主人公ミツ子の静かな半生が語りかけるメッセージに心を打たれ、唯一の被爆国である日本だからこそ朗読にしたいとこの本を選びました。

この朗読は栃木県宇都宮市で行い、10時から18時までの8時間朗読し続けます。直接聴きたい方応援したい方は会場で、また、オンラインでライブ配信も同時に行います。どちらもひと口500円で聴くことができその収益は全額ウクライナ大使館に寄付されます。

沼尾ひろ子プロフィール

TVやラジオの生放送番組などでフリーアナウンサー・ナレーターとして活躍。2006年42歳の若さで脳梗塞に見舞われ失語症になるも懸命なリハビリを重ね放送業界に復帰。朗読家としても活動。失語症の社会参加を後押しするためのボイストレーニングや講演会にも力を入れる

チケット設定

  • チャリティーチケット

    ¥500

    +チケット手数料¥13

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page